【20220731】祝・配属

Posted on Posted in 会社イベント

こんにちは。管理部の岩崎です。

まだまだ気の抜けない日々が続いていますね。
新卒メンバーは昨年からスタートしている新しいチームに配属になりました。
まだ正式名称は募集中ですが、お客様と会話をする機会も多い部署です。

接客業の経験や自分でモノづくりをしていた経験を生かしてきっとすぐに活躍してくれると思います!


とはいえ、先輩たちの采配が大切なのでそのあたりは話し合いながらうまくチームとして回ってくれるといいな、と思っております。

毎年新卒メンバーは6月末までは研修期間で管理部付きなのですが、7月から開発部に移籍し、さらにその中でも細かくチーム配属されます。
一人立ちするってことでいいことなのは分かっていますが、
管理部の私としてはちょっと寂しさを感じる瞬間なのでした。

配属については新卒ブログでも更新しています。
合わせて是非ご覧ください!

【20220610】総合演習

Posted on Posted in 会社イベント

こんにちは。

今年も新卒メンバーの研修の仕上げ‼

今年はPM、PL、そしてSE(新卒メンバー)と役職決め、
要件定義から設計、製造とモノづくりの流れを1ヶ月で学びます。

作るモノは1ヶ月でカタチになるように先輩たちの意見も取り入れつつ決めました!
私はユーザー役で参加していますが、実際にユーザーをしていた時の事を思い出しながら
贔屓目にならないように気を付けています(笑)

どこかでみなさんにも公開できるといいな、と思いつつ完成を楽しみにしています。

【20220510】お休みのこと

Posted on Posted in その他

こんにちは。管理部の岩崎です。

今日は有給奨励日のお話です。

クラヴィスでは年に数回有給奨励日があります。
「決まります」、という表現の方が正しいのかもしれません。

というのも、GWなどお客様がお休みを取る事が多い時に、メンバーから
「作業効率が悪い日があるので、その日を会社の有給奨励日にしませんか?」
と提案があるのです。※主にGWやお盆休み、年末年始が多いです。

そして、提案のあった日は大体「クラヴィスの有給奨励日」になります。
管理部から聞くこともありますが、その前にみんなから相談があることが多いです(笑)
そんなわけで、今年のゴールデンウイークは5月2日、6日を有給奨励日になりました。

お休みしたメンバーはからはこんな写真が…

まだ色々と気を付けつつリフレッシュしてきたそうです!

お休み明けはみんな元気でした。
事務所は久しぶりにお土産が並びおやつタイムのお菓子には困りませんでした(笑)