マスクルールについて
政府の「マスク着用について」の発表をうけ、
2023年3月13日より弊社でもマスクの着用については
個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断を基本と致します。
ご来社の場合も皆様の判断にてご対応いただければと思います。
なお、来客対応時にマスクを着用しての対応になる場合もございますが、
ご容赦ください。
政府の「マスク着用について」の発表をうけ、
2023年3月13日より弊社でもマスクの着用については
個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断を基本と致します。
ご来社の場合も皆様の判断にてご対応いただければと思います。
なお、来客対応時にマスクを着用しての対応になる場合もございますが、
ご容赦ください。
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
そろそろ在宅ワークにも慣れてきたクラヴィスメンバー。
お正月に帰省したメンバーは実家で作業したりしています。
※イレギュラー対応のため環境を整えた上で申請許可制にしています。
長野オフィスメンバーも今日から業務スタート!
毎日実施しているWEB朝会では雪は降ってないようですが
「寒い…」なんて話していました(笑)
さて、クラヴィスでは2024年度新卒採用もマイナビにて実施予定です。
3月の前半に会社説明会も実施予定ですので、是非ご覧ください。
エントリーをお待ちしております!!
こんにちは。今回は12月の帰社日の様子をご紹介です。
12月は午前中は社員総会を実施、午後は12月の帰社日と二部構成で実施しました。
午前中は、代表松尾からの話があり、
前期の売上についてや改めて「今後の取り組みについて」の話もありました。
・「これからのクラヴィスをどうしたらいいか?」
・「こんなことに気を配りながら考えていこう」という話もありました。
その中で「みんなはどう思う?」という問いかけについて意見を交わす時間も取りました。
どう考えているか?をこれからも活発に話していきたいと思います。
午後は社員総会から一転、コミュニケーションを意識したコンテンツが並びました。
これはOKRの各チームが自ら発案、実施を提案したものです。
まずは規格の趣旨を説明してからワークを実施しました。
細かい内容は新卒ブログで更新予定ですので是非ご覧ください。
そして、1年間のまとめとしてのクラヴィスアワードも実施。
事前に社内アンケートで今年のMVPを選び発表しました。
MVPに選ばれたのは、「推進チーム」の山崎さん!!!
新しいお客様からの信頼も厚く、色々なことにチャレンジしている姿が推薦の理由のようでした!
マイナビよりご縁のあり、未経験でエンジニアになった山崎さん。
今では頼もしい先輩です。
来年もその勢いのまま進んでもらえればと思います!