【201910】クラヴィスGPのスタート!

Posted on Posted in 会社イベント

こんにちは、管理部の岩崎です。

更新が遅れておりましたが、 今回はクラヴィスGPの様子をご紹介します!
(公開ボタンを押し忘れてるという初歩的ミスをしておりました…)


古株メンバーにはおなじみバドミントン!
とはいえ、今回はクランプリ委員さんが競技決めから運営までしてくれることになったので、どんな感じになるのやら…

◆まずは、準備から・・・

今回は、くじ引きングで決めたチーム毎に対戦です。
(今期のグランプリのご褒美は社員旅行の行先決定権ではなくなりました)

◆休憩中の雑談も大事(疲れ切っているメンバーもいたけど。。。)

ルールもクラヴィス流に考えてくれていて最後まで楽しめました!
久しぶりに体を動かすメンバーもたくさん居たので翌日から筋肉痛に悩んでいたとか?

◆優勝チームには賞状とメダルが!

夜事務所食べ物を買ってきてミーティングを重ねているグランプリ委員さんたち。
さて、次回はなんの競技になるのでしょうか?

では、また!

【201909】帰社日の様子

Posted on Posted in 会社イベント

こんにちは、管理部の岩崎です。

帰社日の様子をご紹介させていただきます。

午前中は、ホラクラシーのチーム発表がありました。
各チーム毎にこの半年の成果を発表します。

◆モニターを使っての説明です。

こちらのチームは全身黒で統一!

新卒3年目のメンバーの発表時に、
「ソケット通信を利用しているので技術的には面白いよ!」
とのコメントがありました。

リアルタイムでやり取りが出来る機能だそうです。しっかりと成長しているメンバーにみんなで感心する一幕でした。

その他、各チーム毎に簡単な資料を使ってこの半年を振り返りました。
午後からは、クラヴィスについて考えました。

◆みんなの理想や将来こんな会社がいい!を文字やイラストで出してみました。

ぴょい!と相談しながら考えたり・・・

色々な案が出ましたが、夜にはちょっとしたお楽しみがあったので、今回は時間で仕切りました。
清書は、別のメンバーが担当してくれることに。どんなクラヴィスになるのか?
今からとても楽しみです!

社員旅行後半

Posted on Posted in 会社イベント

こんにちは、管理部の岩崎です。

社員旅行の3日目。自由時間の様子をご紹介します。

午前中は、フサキビーチまで。系列ホテルに宿泊したのでシャワーやロッカーが利用出来たので快適でした。

写真撮影をしていたメンバー以外は海水浴を楽しみました!

◆海が怖かった神谷さん(左)なんとこのあとしっかり泳げました!

午後からは、またチームごとに思い思いに石垣島を楽しみます。

・シュノーケルチーム(海)

◆ランチ後、米原ビーチまで。

干潮の時間だったこともあり、ふくらはぎまでのゴツゴツしたビーチを沖まで歩くと

潮溜まりのようなスペースに魚がたくさん!ウミウシを見つけたりと最後まで石垣の海を堪能しました!

・竹富島チーム

ゆっくりと時間の流れる竹富島。

◆帽子に首にタオルと完璧です!

◆星の砂探し12

サイクリングチームは、新卒ブログで更新予定です?!

◆ミシュランで星を取った川平湾

最終日の夜は、食べ飲み放題のお店で。

元気なメンバーは更に部屋飲みまで。

今年もしっかりと遊んだメンバーたち。

新卒のメンバーは「毎月行きたいです!」とかわいいことを言ってくれました。

毎月連れて行ってあげたいものです(笑)