【202004】2020新卒入社!

Posted on Posted in 人事

こんにちは。管理部の岩崎です。

クラヴィスでは4月1日より新卒メンバーが2名入社しました!
二人ともマイナビからのご縁です。

とはいえ、色々な影響もあり研修もいつものように、とは中々進められません。
色々と模索しながらの研修になりますが、一緒に頑張っていこうと思います!

メンバーも可能な限り在宅ワークを実施しています。
帰社日や飲み会も自粛しています。
そんなわけで、先日はWEB会議(飲み会)を実施しました!
いつもみたいに実際に顔を合わせられないけれど、画面上でもみんなの顔が見れるのは楽しかったです。
その他、チャットツールで雑談をしてみたり、社内SNSでゲームの話をしたり(笑)と試行錯誤しています。

こんな時だからこそ、コミュニケーションは大切に過ごしていこうと思います。

あわせまして、採用活動につきまして緊急事態宣言を受けて自粛しております。

◆期間:2020年5月6日まで
(状況に応じて変更の可能性があります)

WEBでの会社説明会や選考も検討しましたが対面で伝わることも多くあると思い、このような決断を致しました。
就職活動中の皆様、そして大切なメンバーの安全と健康を第一に考え、
今は焦らずにより良い会社説明会にするべく検討を重ねております。

何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。


【202002】自習会での一幕

Posted on Posted in ひとりごと

「俺を助けてくれ・・・」

クラヴィスでは自習会として土曜日に事務所を開放しています。

そんな時にアプリを作っていた新卒3年目の福島君が2年目の櫻井さんに掛けた一言です。
何事かと思って話を聞いてみると・・・

「 Kotlin が Delphiに 似ているんじゃないかな?」
と思って櫻井さんに相談したとのこと。 そうゆうことか!と納得しましたが、いきなり「助けてくれ」はびっくりしました(笑)

※ Delphi:櫻井さんが現場で利用している言語
  Kokorin:今アプリを作っている言語


「うーん。難しいね」
「難しいですね…」
と言いながらしばらく二人でパソコンとみらめっこしていました。

「もしかして?聞いてみたらわかるかも!?」と相談する福島君の素直さと
一緒に考えてみる櫻井さんの気持ちも素敵だなぁと感じた瞬間でした 。

写真の通り笑顔の福島君なのできっとすぐに解決してアプリを公開してくれるでしょう!楽しみにしています!

【202001】謹賀新年

Posted on Posted in 人事

新年明けましておめでとうございます。

株式会社クラヴィス管理部です。
2020オリンピックイヤーがやってきましたね!

カレンダー通りの方は少し長めの冬休みとなりましたが、
みなさんどこかに行かれましたか?

帰省したメンバーがお土産を持ってきてくれました!
旅行に行った人もいるようでそれぞれお休みを楽しんだようです。

来週は年始初の帰社日なので、有志メンバーで初詣。
そして、クラヴィス恒例の書き初めです!

久しぶりに筆を持つので今からドキドキです(笑)